名言ナビ
名言格言辞典
[ 名言 ]
雑念妄念をとりさえずれば、人間のすぐれた霊性心、すなわちインスピレーションが出てくる。
霊性心が本当に自分の命のものとなると、ぜんぜん今までと違った頭になってくる。 いつもクリアなすっきりとした、それこそ磨きたての真珠を薄絹に包んだような気持ちになれますよ。
[ 出典 ]
中村天風[なかむら・てんぷう]
(明治〜昭和の思想家、日本初のヨーガ行者、1876〜1968) 『中村天風 一日一話』 [ テーマ別今日の名言 ]
[ ランダム名言 ]
1. 本当は損得などない。得したと思うことが得なのだ。 2. 本当の自分を見つけよう。自分らしくというが、自分が分からなければ、自分らしく生きようがない。自己実現もそうだ。自己がわからなければ、実現のしようがない。 3. どんな愚者でも歴史を作れる。しかし歴史を書くには天才が必要である。 4. 人がどんなに我々を誉めても、それは何ひとつ新しく我々に教えることにはならない。 5. 最も快い会合は、仲間が朗らかに敬意を表し合うような会合である。 6. 人生は、愚者に困難に見えるとき賢者には容易に見え、愚者に容易に見えるとき賢者には困難に見える。 7. 宗教とは、知性の破壊力に対する自然の防御的反作用である。 8. 自分が崇拝されたり、服従されたりすることを夢想する人間は帝国主義者である。服装・徽章(きしょう)・名前がものをいう華やかな女優は帝国主義者である。 9. 「男は〜〜ねばならぬ」 「女は〜〜ねばならぬ」という固定観念から、もっとたくさんの人が自由になっていい、と私は思います。 10. 事は他人を援助することによりて己自身を益(えき)す。 ![]() |