名言ナビ



[ 名言 ]
明(あけ)ぼのや白魚(しらうお)白きこと一寸(いっすん)

[ 出典 ]
松尾芭蕉[まつお・ばしょう]
(江戸時代前期の俳人、1644〜1694)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※白魚(しらうお)=体長約10センチの硬骨魚。
体は細長く半透明。
食用にして美味。
春先、河口をさかのぼって産卵する。
春の季語。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.
( 藤井薫 )

2.
( アレクサンドラ・ストッダード )

3.

4.

5.
( 「日新館」 )

6.

7.

8.

9.

10.
( 仏教の教え )

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.
( イラクの格言 )

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.
( グロース )

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.
( 作者不詳 )

35.

36.
( 小酒部涼子 )







LINK  LINK  LINK