名言ナビ



[ 名言 ]
生きているということは、実は「生きるか/生きるのをやめるか」という選択肢のうち、絶えず「生きる」を選んでいるということにほかなりません。
ですが、私たちは普段そんなことは考えないで生きています。
あるいは、そういう問いをやり過ごせているからこそ、生きることの重みに押し潰されずに済んでいるのかもしれません。

[ 出典 ]
石川良子[いしかわ・りょうこ]
(社会学者、1977〜)
『「ひきこもり」から考える─〈聴く〉から始める支援論』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
生きているということは、実は「生きるか/生きるのをやめるか」という選択肢のうち、絶えず「生きる」を選んでいるということにほかなりません。
ですが、私たちは普段そんなことは考えないで生きています。
あるいは、そういう問いをやり過ごせているからこそ、生きることの重みに押し潰されずに済んでいるのかもしれません。
__ Link __

「ひきこもり」の当事者たちは、このように生きることそのものに真っ向から対峙し、実存的疑問と格闘しているのではないでしょうか。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( J・ド・ラ・ヴェプリー )

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.
( ドラマ『はぐれ刑事純情派16』 )


11.
( )

12.

13.
( ボブ・プロクター )

14.

15.

16.

17.

18.

19.
( ヘルマン・ミンコフスキー )

20.
( ドラマ『僕と彼女と彼女の生きる道』 )


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK