名言ナビ



[ 名言 ]
知は円(えん)ならんことを欲し、行(おこない)は方(ほう)ならんことを欲す。

[ 出典 ]
『旧唐書』(くとうじょ)
(中国・唐の歴史書)
遜思?伝(そんしばくでん)より

ページ内メニュー

[ 意味 ]
知識は丸く偏らず習得し、行動は折り目正しくするべきである。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
胆(たん)は大(だい)ならんことを欲し、心(しん)は小(しょう)ならんことを欲す。
__ Link __

知は円(えん)ならんことを欲し、行(おこない)は方(ほう)ならんことを欲す。
__ Link __

[ 類似名言・関連名言 ]
《関連》
胆大心小
(『旧唐書』)

※「胆(たん)は大(だい)ならんことを欲し、心(しん)は小(しょう)ならんことを欲す」の省略四文字表記


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.
( マーサ・グレアム )


11.

12.
( 作者不詳 )

13.

14.
( ブラジルの格言 )

15.

16.

17.
( ある華僑の言葉 )

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.
( ドラマ『新マチベン〜オトナの出番〜』 )

26.

27.

28.
( マーク・ニーポ )

29.
( ボッブズ )

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.
( テレビ番組『NNNドキュメント「わらいびと 桜守りと3000人の笑顔の山」』 )








LINK  LINK  LINK