名言ナビ



[ 名言 ]
それ人は上(かみ)なるも下(しも)なるも、
楽しむの心無くては
一日も世を渡る事は難(かた)し

[ 出典 ]
井伊直弼[いい・なおすけ]
(幕末の大老、近江彦根藩の第13代藩主、1815〜1860)
「茶道の政道の助となるべきを論(あげつら)える文」

ページ内メニュー

[ 意味 ]
人は身分の上下に関係無く、何かを楽しむ心を持たなければ、毎日の暮らしが無味乾燥なものになってしまう。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( 『聖書』 )

3.

4.

5.

6.

7.
( ドラマ『エンゼルバンク〜転職代理人』 )

8.

9.

10.

11.
( グラント・ティンカー )


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.
( フィリス・バテレ )

26.

27.
( 8代目・尾車親方 )

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK