名言ナビ



[ 名言 ]
人間はどうしても争いを好みがちだが、更には他人を目標に糾弾するのを、何よりも好む人種があまりにも多すぎはしないか。
人は自分以外の誰かを非難するとき、必ず居丈高な一本調子の正義漢になる。
身近では井戸端会議から遠くは論壇および議場においても、批判者は何時(いつ)の間にか正義の権化(ごんげ)となり、ひたすら犠牲者の非を鳴らすのに急である。

[ 出典 ]
谷沢永一[たにざわ・えいいち]
(文芸評論家、1929〜2011)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.
( J・クリシュナムルティ )


11.
( )

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.
( )

20.
( 「酔古堂剣掃」 )


21.

22.

23.

24.

25.
( 工藤剛治 )

26.

27.
( リチャード・ウィルキンズ )

28.

29.

30.


31.
( ヘーゼルデン財団 )

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK