名言ナビ
→ トップページ
今日の
善全般に関する名言
☆
6月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
すべてを善と悟り、すべてを悪と悟る人間を信じるな。
しかし、すべてに無関心な人間は、それ以上に信じるな。
( ラヴァーター )
2.
死んでから仏になるのはいらぬこと。
生きているうちによき人になれ。
( 田中正造の父親の言葉 )
3.
私は悪人です、と言うのは、
私は善人です、と言うことよりもずるい。
(
坂口安吾
)
4.
(善意から起こる近所迷惑のような)善人のゲームにはルールがない。
どこから飛んでくるかわからぬ一撃を、
絶えずぼくは恟々としておそれていなければならぬのである。
(
中野好夫
)
5.
良いことにも悪いことにも、
自分に対して正直になるということは、
勇気だ。
(
金八先生
)
6.
文明とは何か?
善良な女性の力だ、
と私は答える。
(
エマーソン
)
7.
職業や社会的地位によって、えらいのえらくないのは少々おかしいのだ。
(中略)善行を自然に実行している人こそ、えらい人といえるのではないだろうか。
(
本田宗一郎
)
8.
謙譲というものは、平凡な能力を持つ人間の場合には単なる誠実であるが、偉大な才能のある人間の場合には偽善である。
(
ショーペンハウアー
)
9.
飛躍的に富者になりし人が善人でありし試しなし。
(
プブリリウス・シルス
)
10.
善良だけでは足りない。
何もしないで傍観しているのは、愚劣なルールへの同調だ。
( 映画『紳士協定』 )
11.
青年たちが世界各地から集まって、善のために固い盟約を結ぶ以上に素晴らしいことがありうるでしょうか。
(
ゲーテ
)
12.
国家が貧しくして貧弱な褒美しか出せないとしても、
賞を出すことをためらってはならない。
どんなささやかな褒美でも、
善行に対する表彰として与えられるなら、
それを受け取る側にとっては、
栄誉ある最大の贈り物として重んぜられることであろう。
(
マキャヴェリ
)
13.
罰の目的は悪の防止である。
それは決して善への拍車とはならない。
( ホレース・マン )
14.
戦争には正義の戦争と不正義の戦争がある
というような考え方、あるいは、
善玉、悪玉がある
という考え方は
まったく嘘だ。
疑いの余地なく戦争はみんな悪だ
と考えたほうがいい。
(
吉本隆明
)
15.
己(おの)れに随(したが)い来るものは、只(ただ)是(こ)れ善悪業等のみなり。
( 『修証義』 )
16.
いじめた子が悪い子で、いじめられた子が良い子ってどうしてわかるんだ。
良い子がいじめて、悪い子がいじめられている場合だってあるんだぞ。
(
永六輔
)
17.
よいことは、悪いことの中では本当に栄えられないものだし、自由とか、本当に満足のゆく生き甲斐のある生活のもとになるようなものはすべて、大変な犠牲を払わないと求められないこともあるのです。
( ローゼンバーグ夫妻 )
18.
「善い」と書くべきところを「良い」や「よい」で済ましてしまうと、意味は非常に軽いものになってしまう。
これでは善の心は育たない。
(
七瀬音弥
)
19.
善も悪もいっさい存在しない。
ただ、人間の思考がそれらを作り出すのだ。
(
シェイクスピア
)
20.
善はただ一つしかない。
それは自分の良心に従って行動することである。
(
ボーヴォワール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ