名言ナビ
→ トップページ
今日の
神に関する名言
☆
8月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あらゆる罪のうちで、最も悪いものは、人を分断する罪である。
嫉妬であり、恐怖であり、非難であり、敵対心であり、怒りである。
要するに、人への悪意である。
人の魂が神や他者と愛で結ばれるのを阻む罪とは、こうしたことを言うのである。
(
トルストイ
)
2.
神として湧きたる水も氷りたる
(
宇多喜代子
)
3.
神々と人間どもを通じ、最も偉大なるひとつなる神は、その姿、その心において人間とは似ても似つかぬものなり。
(
クセノパネス
)
4.
人間は奴隷でなければならない。
ただ、人間にとって選択しなければならないのは、誰の奴隷であるかということである。
自己の情欲の奴隷であれば、それは人間の奴隷である。
自己の精神的本源の奴隷であれば、それはただ神の奴隷であるにすぎない。
(
トルストイ
)
5.
医者は我らの主なる神の(雇われた)修繕工なり。
(
マルティン・ルター
)
6.
神の手落ちは、理屈の通じない女性を相手にしなければならぬわれら男性に、理屈のわかる頭を与えたもうたことである。
(
井上ひさし
)
7.
神様は、「あの人」の口を通して、あなたにアドバイスしてくれる。
(
中谷彰宏
)
8.
時によると、
ひらめきは神のお告げ的な感じで与えられます。
私たちが見つけようとしていなければ
見落としてしまうかもしれないのです。
つねに注意深く気を配っていなさい。
もし、ある感じ、あるアイデアが浮かんだら、
すぐにそれを認めて、
それに従わなければいけません。
(
ジョセフ・マーフィー
)
9.
神は俺なぞ必要としない。
神に創られた生き物は有り余ってるからだ。
(
シラー
)
10.
次の二つだけを恐れよ。
神、そして、神に恐れを抱かない者。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
11.
仲間や同僚をライバルにするな。
ライバルはお釈迦様か、キリスト様にしろ。
(
岡本一平
)
12.
人間の未来も、お前の運命も、お前にとっては常に未知のものでなければならない。
だがあらゆる事態に対する覚悟だけはしっかりと決めて、勇気をもって生きることだ。
そしてあとは神の御心(みこころ)にまかせるのだ。
(
トルストイ
)
13.
美しいものを見る機会を逃してはなりません。
美は神様が自らの手でお作りになったものですから。
路傍にも神秘的なものがあります。
全ての美貌、晴れた空、そしてきれいな花の中に美を感じ、喜びましょう。
そして恵みの一杯として神様に感謝しましょう。
(
エマーソン
)
14.
神様の鼻はまっかにただれているから、だから顔をお見せにならないのだ。
( 夢野久作 )
15.
孤独を愛する者は野獣か、そうでなければ神である。
(
アリストテレス
)
16.
神にとっては全てが美しくて、良くて、正しい。
ただ人間が、あるものは正しく、あるものは正しくないと思うだけである。
(
ヘラクレイトス
)
17.
己の限界に目覚めたとき、人は、絶対者の存在を問い始める。
( 作者不詳 )
18.
バーディーパットが入るか入らないかは、
神様だけが知っていること。
自分はラインに乗せて打つだけ。
ツキがあれば入るし、
なければ入らない。
(
倉本昌弘
)
19.
喜劇の手法が非合理の権威や不合理な神のばからしさを、その正体をあばくのである。
(
井上ひさし
)
20.
人間を創った神は、自らの才能を過信していたように思える。
(
オスカー・ワイルド
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ