名言ナビ
→ トップページ
今日の
不幸の名言
☆
10月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分が幸福であればある程、
不幸な人のあることを考えよう。
(
徳永康起
)
2.
私は、人がこの世で受ける苦しさ、悲しさ、不幸とよばれるすべてのことは、
味わわないより味わったほうがいいと思います。
(中略)人は自分の身をもって体験してはじめて、
その悲しみも苦しみもわかるのです。
(
瀬戸内寂聴
)
3.
不幸せ、見方を変えれば、ふっ幸せ!
(
七瀬音弥
)
4.
他人の不幸を見ても、人は一般に平気だ。
(
オリヴァー・ゴールドスミス
)
5.
どんな不幸を吸っても、吐く息は感謝でありますように。
( 名取芳彦 )
6.
快活であることができない。
それが、わたしたちの
不幸のすべてだ。
(
長田弘
)
7.
幸福にひたっているより、不幸に耐えている方が、生きているという実感がありました。
(
永六輔
)
8.
不幸とは何も学ばないことだと思う
(
長田弘
)
9.
「幸福な人」とは「成長している人」です。
また「不幸な人」とは、いかなる原因が背景にあれ、「成長が止まった人」です。
(
ジョン・デューイ
)
10.
人間は誰でも、他人の不幸を見過ごせない同情心がある。
(
孟子
)
11.
幸福は、和める心には一挙にして分かる。
頑(かたくな)な心は、不幸でいらいらして、せめてめまぐるしいものや数々のものに心を紛らす。
そして益々不幸だ。
(
中原中也
)
12.
我々は、自ら幸、不幸をつくって、これに運命なる名称をつける。
( ジョンソン )
13.
連載を毎週続けるのに
必要な才能というものがあるとしたら、
それは「不幸に恵まれる」才能だろう。
(
土屋賢二
)
14.
莫大な富を持つ者は、しばしば不幸である。
中程度の財産しか持たぬ者は幸福に恵まれる。
(
ヘロドトス
)
15.
子供を不幸にする一番確実な方法は、いつでもなんでも手に入れられるようにしてやることだ。
(
ジャン・ジャック・ルソー
)
16.
苦難の最中(さなか)にあっても、決して不幸にならずに生きていけるのが人間だ。
(
三浦綾子
)
17.
余は罪と同様に失策を憎む。
分けても政治的失策は特に憎む。
それは幾百万の人民を不幸のどん底に吟呻(ぎんしん)せしめるからである。
(
ゲーテ
)
18.
スマホは不幸なことに、
「世間」を「見える化」しました。
自分がどんな「世間」にいるか、
どれぐらい「世間」からハジキ飛ばされているか、
「世間」は今どうなっているのか、
を目に見える形で示すのです。
(
鴻上尚史
)
19.
やりもしない前からできないと決めつけることほど不幸なことはない。
とにかく必死でやってみる。
結果としてできなくてもいいじゃないですか。
その努力こそ、人間としての幸福が宿っていると思うんです。
(
浅井慎平
)
20.
私は人間の不幸はただ一つのことから起こるものだということを知った。
それは、部屋の中で休息していることができないということである。
(
ブレーズ・パスカル
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ