名言ナビ
→ トップページ
テーマ
服の名言
関連テーマ
《
ファッション
》
《
外見・見た目
》
《
姿
》
関連メニュー
服/洋服
衣服/衣類
衣装
衣(ころも/い)
衣食
服装
装い
身なり
ファッション
身支度
身だしなみ
着飾る
着こなす
着崩す
着ている
身に着けている
着る
身に着ける
まとう
おしゃれ
アクセサリー
化粧/メーク
外見/見た目/見かけ/外観
|
1−100
|
|
101−111
|
101.
ものを書くこころにかなひ古浴衣
(
山口青邨
)
102.
冬に入(い)る己れ励ます割烹着(かっぽうぎ)
(
鈴木真砂女
)
103.
土地人(とちびと)の雪の装ひ簡単に
(
稲畑汀子
)
104.
己(おの)が手でひらきし運や衣更(ころもがえ)
(
鈴木真砂女
)
105.
ゆく春や身に倖(しあわ)せの割烹着(かっぽうぎ)
(
鈴木真砂女
)
106.
後ろ前 笑うおまえは 裏返し
( 一歩手前 )
107.
春服の人ひとり居りやはり春
(
林翔
)
108.
かたまつて同じ事務服日向ぼこ
(
岡本眸
)
109.
弱き身の冬服の肩とがりたる
(
星野立子
)
110.
僕たち(=デザイナー)は
流行を作っているのではなく、
服を作っているのです。
(
三宅一生
)
111.
ぬぎすてし人の温(ぬく)みや花衣(はなごろも)
(
飯田蛇笏
)
|
1−100
|
|
101−111
|
全部で、111件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK