名言ナビ
→ トップページ
テーマ
不自由(自由でない)の名言
関連テーマ
《
自由
》
関連メニュー
不自由
自由ではない、自由がない/存在しない
1.
盲目であることが悲惨なのではない。
盲目に耐えられないことが悲惨なのだ。
(
ジョン・ミルトン
)
2.
今の日本人はまさに思考停止状態。
考えることをやめてしまっている。
だから世間や他人のことばかりが気になる。
そんな不自由の中に幸福はありません。
(
安藤忠雄
)
3.
小さな戦争やむをえぬ
大きな戦争防ぐため
小さな不自由やむをえぬ
大きな自由守るため
一人死ぬのはやむをえぬ
千人死ぬのを防ぐため
千人死ぬのもやむをえぬ
ひとつの国を守るため
大は小をかねるとさ
量は質をかねるとさ
(
谷川俊太郎
)
4.
戦時下にも、戦闘地域以外には「猶予としての平和」がある。
実際、B29の無差別爆撃が始まる1944年末までの内地は欠乏と不自由が徐々に募っていっただけであった。
(
中井久夫
)
5.
今からあの時代(=子供時代)に戻れと言われたら
冗談じゃないと思うと思う。
あふれるエネルギーが
その不自由さを補っているだけで、
ちっとも楽でも自由でもない。
(
よしもとばなな
)
6.
子どもってちっとも自由なんかじゃないです。
基本的に親と学校の枠のなかで考えなくちゃいけないのだし、
経済的にちっとも自由がない。
暮らし方も選べないし、
友だちも知っている範囲で見つけるしかない。
(
よしもとばなな
)
7.
以前は経済的な条件があったり、
子どもは親の仕事を継ぐものと頭ごなしに決められて
不自由に思ったりしたものだが、
それらが「自由」になった途端に、
誰もが自由に一様な尺度の上での競争に参加することになったのだから、
子どもたちは大変である。
(
河合隼雄
)
全部で、7件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK