名言ナビ



[ 名言 ]
人の小過を責めず、
人の陰私(いんし)を発(あば)かず、
人の旧悪を念(おも)わず。
三者をもって徳を養うべし。
またもって害に遠(とおざ)かるべし。
(ver.0)

[ 出典 ]
洪応明[こう・おうめい]
[洪自誠、洪子]
(中国明代の思想家)
『菜根譚』(さいこんたん)

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(漢文表記)
不責人小過、
不発人陰私、
不念人旧悪 

(ver.1)
人の小過を責めず、
人の陰私をあばかず、
人の旧悪をおもわず。
三者をもって徳を養うべし。
またもって害に遠(とおざ)かるべし。

(ver.2)
人の小過を責めず、
人の陰私をあばかず、
人の旧悪を思わず。
三者を以(もっ)て徳を養うべく、
また以(もっ)て害に遠ざかるべし。

[ 意味 ]
人の小さい過失をいちいちとがめないこと。
人の隠し事や秘密を暴いたりしないこと。
人の過去の過ちを掘り起こして蒸し返さないこと。
この三つの点を守れば、人格を高められるだけでなく、人の恨みや反発を買うこともない(回避できる)。

[ 補足 ]
※陰私(いんし)=隠し事

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
失敗
批判・非難
秘密
過去
人間関係全般
「3」を使った名言
恨み
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
失敗
過失・ミス・しくじり
批判・非難
秘密
過去
過ち
 徳 
恨み
回避・避けること


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( 井上和子 )

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.
( スパルタのキオーン )

16.
( ボアデフル )

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.
( 清宮克幸 )

24.
( コナン・ドイル )

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK