名言ナビ



[ 名言 ]
終わりを慎むこと始めの如(ごと)くなれば破るることなし。
(ver.0)

[ 出典 ]
老子[ろうし]
(中国春秋時代の思想家、前5世紀頃)
『老子』

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
終(おわり)を慎むこと始(はじめ)の如(ごと)くなれば、事を敗(やぶ)るなし。

(ver.2)
終わりを慎むこと始めの如(ごと)くなれば、すなわち敗事なし。

[ 意味 ]
最後まで気を緩めず、始めた時の慎重さを持ち続ければ、失敗することはない。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.
( メガラのエウクレイデス )

2.

3.

4.

5.
( チャールズ・R・ブラウン )

6.

7.
( オマハ族の格言 )

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.
( アーノルド・パテント )

16.

17.

18.

19.
( ワシリー・カンディンスキー )

20.

21.


22.

23.
( ホーウェル )

24.
( 『「できる人」の話し方』 )

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.
( ゲッベルス )

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK