名言ナビ



[ 名言 ]
(人を注意する時は)注意する相手ではなく、自分を主語にし、自分に対する意見(=心得)として伝えるといい。
「私の場合は〜です」
「僕だったら〜すると思います」
(要約ver)

[ 出典 ]
樺旦純[かんば・わたる]
(心理学者、心理学系実用書作家、1938〜)
『人を動かす心理マジック』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文原文〉
(人を注意する時)「あなたは〜だ」「君は〜するべきだ」といった断定的な言い方をすれば、相手は反発してくるか、自己弁護に終始するだろう。
こんな時は、注意する相手ではなく、自分を主語にし、自分に対する意見(=心得)として伝えるといい。
「私の場合は〜です」「僕だったら〜すると思います」というように、「あなた」「君」という言葉を使わず、「私」「僕」を主語にして話すほうが、ソフトな印象を与える。
また、相手は人の意見(=心得)として聞くことになり、直接自分が非難されたり攻撃されたりしたような感じを受けない。


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( リメーラ )

9.
( 古賀稔彦 )

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.
( 『古文孝経序』 )

18.

19.

20.

21.
( アニメ『忘念のザムド』 )


22.

23.
( アニメ『魔法少女特殊戦あすか』 )

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK