名言ナビ



[ 名言 ]
小説と云(い)うものは、実は、婦女子をだませばそれで大成功。

[ 出典 ]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)
『小説の面白さ』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
太宰治
読書
文章の書き方
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
読書
文章の書き方

[ 全文・続き ]
〈全文〉
小説と云(い)うものは、そのように情無いもので、実は、婦女子をだませばそれで大成功。
その婦女子をだます手も、色々ありまして、或(ある)いは謹厳を装い、或いは美貌をほのめかし、あるいは名門の出だと偽り、或いはろくでもない学識を総ざらいにひけらかし、或いは我が家の不幸を恥も外聞も無く発表し、以(もっ)て婦人のシンパシーを買わんとする意図明々白々なるにかかわらず、評論家と云う馬鹿者がありまして、それを捧げ奉り、また自分の飯の種にしているようですから、呆れるじゃありませんか。

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 島田洋七 )

4.
( 内山稔 )

5.

6.

7.
( )

8.
( 藤田敏八 )

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.
( 作者不詳 )

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.
( 坂倉芳明 )

36.







LINK  LINK  LINK