名言ナビ



[ 名言 ]
花火やむあとは露(つゆ)けき夜也(なり)けり

[ 出典 ]
正岡子規[まさおか・しき]
(明治の俳人・歌人、1867〜1902)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※花火は夏の季語。

※露けし(つゆけし)=露にぬれて湿っぽい。
和歌などで、涙にぬれている意を表す。
秋の季語。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.
( パタンジャリ )

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.
( L・S・バークスデイル )

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.
( 宮田秀明 )

18.
( イラクの格言 )

19.

20.
( ブラム・ストーカー )


21.

22.
( 『「できる人」の話し方』 )

23.
( 藤田晋 )

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.
( 宮沢淑子 )


31.

32.
( 久保田美文 )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK