自分にのみ恵まれた美を見出すことなくして、いたずらなる粉飾につとめるのは、みずからの内容を、滅ぼし去るものであろう。
九条武子[くじょう・たけこ]
(教育者、京都女子学園・京都女子大学設立者、歌人、社会運動活動家、仏教婦人会創設者、1887〜1928) 自著『無憂華』 「美」 【 九条武子の名言 】
《 美 》
〈全文〉
美のなきところ、かならず内容に欠くるところがある。 __ Link __ 美は理想の生活を形づくる要素として、何人(なんぴと)も之(これ)を求めてやまぬところに、完全性へのあこがれに燃えていることがうかがわれる。 __ Link __ 自然のすがたが、平明にそして敬虔に、おのずからなる美しさを示しているのは、そこに欺瞞(ぎまん)の醜さがないからである。 __ Link __ このゆえに、自分にのみ恵まれた美を見出すことなくして、いたずらなる粉飾につとめるのは、みずからの内容を、滅ぼし去るものであろう。 __ Link __ 何人も、生活を美にみちびくことは大切である。 生活をゆたかにするために、みずからを丹念に育くんでゆくために。 __ Link __
1.
( ドラマ『フラッシュフォワード』 )
2.
( 荀子 )
3.
( ジョセフ・マーフィー )
4.
( ミラン・クンデラ )
5.
( 京極杞陽 )
6.
( 円谷英二 )
7.
( ヨーロッパのことわざ・格言 )
8.
( シンディ・フランシス )
9.
( 今東光 )
10.
( 瀬戸内寂聴 )
11.
( 森信三 )
12.
( 見山敏 )
13.
( 花森安治 )
14.
( 雑誌『レタスクラブ』 )
15.
( 太宰治 )
16.
( 櫻田慧 )
17.
( ナポレオン・ヒル )
18.
( アラン )
19.
( ジャン・ジャック・ルソー )
20.
( ヨースタイン・ゴルデル )
21.
( シェイクスピア )
22.
( 斎藤茂太 )
23.
( 堀場雅夫 )
24.
( 映画『図書館戦争』 )
25.
( 真紀俊男 )
26.
( ラ・ブリュイエール )
27.
( イスラエルの格言 )
28.
( 七瀬音弥 )
29.
( ウィリアム・V・ホルン )
30.
( やなせたかし )
31.
( アラブのことわざ・格言 )
32.
( 佐佐木信綱 )
33.
( クリフトン・ファディマン )
34.
( 吉田秀雄 )
35.
( 西洋のことわざ・格言 )
36.
( 永六輔 )
【 山田暁生 】
【 ジョージ・バーナード・ショー 】 【 ホレース・スミス 】 【 竹村健一 】 【 山田詠美 】 【 与謝野晶子 】 【 松岡正剛 】 【 クセノパネス 】 【 リヒャルト・ワーグナー 】 【 鹿島守之助 】 【 アーノルド・パーマー 】 【 サン・シール 】 【 泉谷しげる 】 【 ジョン・ボイド 】 【 岡倉天心 】 【 ザ・ザ・ガボール 】 【 吉田貞雄 】 【 本当の学問 】
【 長続きしない幸せ 】 【 自分が引き上げられる 】 【 永遠の眠り 】 【 愛の奇跡 】 【 自分の愛する人生 】 【 良質のワイン 】 【 生き生きと死ぬ 】 【 自分の話を聞いて欲しい 】 【 中年男性 】 【 相手の間違いを道理で叩く 】 【 リーダーの人間力 】 【 自分の幸せの増加 】 ![]() |