|
人は、大きな夢を持った時、目の前に現れたバカでかいドアに萎縮して、向こう側へ行くことを諦めちまう。
「開けられるわけがない」ってな。 だがビビることはないんだよ。 本当ははじめから、そんな“バカでかいドア”なんてものはない。 小さなドアがいっぱいあるだけだ。 “成長のドア”、“発見のドア”、“勝利のドア”、“賞賛のドア”…。 小山宙哉[こやま・ちゅうや]
(漫画家、1978〜) 漫画『宇宙兄弟』 第222話:夢のドア NASAジュニアサマースクールの講義でブライアン・Jが生徒たちに語った言葉 〈全文〉
人の人生には、いくつもの“夢のドア”がある。 人は、例えば「宇宙へ行く」みたいな大きな夢を持った時、目の前に現れたバカでかいドアに萎縮して、向こう側へ行くことを諦めちまう。 「開けられるわけがない」ってな。 だがビビることはないんだよ。 本当ははじめから、そんな“バカでかいドア”なんてものはない。 小さなドアがいっぱいあるだけだ。 “成長のドア”、“発見のドア”、“勝利のドア”、“賞賛のドア”、他にもいろいろ見つかるだろう。 __ Link __ そしてその小さなドアを開けるたび、君らの夢がひとつずつ叶っていくのがわかるはずだ。 君らには、そのためにやるべきことがある。 手探りでも何でもいい。 意地でも次のドアに手をのばし続けることだ。 そんなことしてる間に、気付いたら宇宙遊泳とかしてるかもよ?
1.
( ステラ・ヤング )
2.
3.
4.
5.
6.
7.
( 米濱和英 )
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
( アレクサンドリクス )
15.
16.
17.
18.
19.
20.
( 上野昂志 )
21.
22.
23.
( ヘンリー・ジェームズ )
24.
25.
26.
27.
28.
( 『聖書』 )
29.
30.
31.
32.
33.
34.
35.
36.
【 上所重助 】
【 樋口清之 】 【 漫画『超人ウタダ』 】 【 早乙女貢 】 【 五木寛之 】 【 デューク・エリントン 】 【 マーシャ・ノーマン 】 【 小田実 】 【 田島隆宏 】 【 アウグスティヌス 】 【 ド・モルガン 】 【 三島由紀夫 】 【 「消費者宣言」 】 【 大橋洋治 】 【 ジョン・ミルトン 】 【 いかりや長介 】 【 コッツェブー 】 【 ケヴィン・ローズ 】 【 リーダーの任命 】
【 空間を超えて人間を運ぶ 】 【 富がやって来る 】 【 喜びの海 】 【 気持ちを言葉に出さない 】 【 ひねくれたユーモア感覚 】 【 芸術の反対は無関心 】 【 悲惨な状態 】 【 障害の幻想 】 【 貧しい人の悲しみ 】 【 サクセス・ストーリー 】 【 好きなこと(もの)が見つからない 】
|