名言ナビ



[ 名言 ]
精出せば 氷る間もなし 水車(みずぐるま)

[ 出典 ]
松木珪琳[まつき・けいりん]
(江戸時代中期の俳人、1684〜1742)
『俳諧古選』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
水車は回り続ければ決して氷ることがない。
同様に、人間も精出して日々の仕事や務めに励めば、絶望したりくじけたりする暇もなく、何とか生きていけるものだ。

[ 補足 ]
※「氷る」「凍る」は冬の季語

[ 関連キーワード ]
精を出す
凍る暇がない
水車

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( ジョーン・ボリセンコ )

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.
( ブレシントン伯爵夫人 )

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.
( C・オグルズビー )


22.
( 作者不詳 )

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( 清水市代 )

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK