名言ナビ



[ 名言 ]
四十歳五十歳という風に、
十を境にして生涯を区切ることは、
一種の便宜(べんぎ)であり感傷であって、
半ばは人間の緩怠(かんたい)の性癖に過ぎないだろう。

[ 出典 ]
川端康成[かわばた・やすなり]
(昭和の作家・小説家、ノーベル文学賞受賞、1899〜1972)
「少年」

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※緩怠(かんたい)=怠け

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.
( 漫画『マッシュル−MASHALE−』 )

12.

13.
( 石井ふく子 )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.
( 日本国民法第772条 )

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK