名言ナビ



[ 名言 ]
落ちぶれて
袖に涙のかかるとき
人の心の奥ぞ知らるる
朝日を拝む人あれど
夕日を拝む人はない

[ 出典 ]
鹿児島民謡「串木野さのさ」の一節

ページ内メニュー

[ 意味 ]
落ちぶれて悲しみの涙を流したとき、初めて人の本心が分かる。
上り調子の時は、みんなちやほやするが、落ち目の時は、誰も見向きはしなくなる。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
涙・泣くこと
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.
( レスリー・カップ )

13.

14.
( 作者不詳 )

15.

16.

17.
( フレデリック・ウィルコックス )

18.

19.

20.


21.

22.
( 作者不詳 )

23.
( 作者不詳 )

24.
( 大場隆茂 )

25.

26.
( 鈴木治雄 )

27.

28.

29.

30.


31.

32.
( 橋本左内 )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK