日日是好日
(ひびこれこうじつ、にちにちこれこうじつ) (ver.0) 『碧巌録』(へきがんろく)
(中国・宋代の仏教書) (ver.1)
日々是好日 毎日毎日が無事でよい日であるということ。
※書家・詩人の相田みつをは、「日日是好日」と書き、「にちにちこれこうにち」と読んだ。
《 仏教・僧侶 》
《類似》
人生、毎日が晴天なり。 (作者不詳) 《類似》 くる日、くる日が最良の日。 (エマーソン) 《類似》 その日その日が一年中の最善の日である。 (エマーソン) 《関連》 曇り日は狩りのため、風の日は眠りのため、雨の日は娯楽のため、晴れた日は商売のため。 (アラブの格言) 《関連》 フッテヨシ ハレテヨシ ナクテヨシ アッテヨシ シンデヨシ イキテヨシ (竹部勝之進) 天気には、晴れの日だけでなく、曇りの日も雨の日も風の日もあります。
晴れの日に晴れを楽しむように、曇りの日は曇りを楽しみ、雨の日は雨を楽しみ、風の日には風を楽しむ。 そうすれば、毎日がよい日となります。 人生についても同じです。 人生には、嬉しいときだけでなく、悲しいとき、寂しいとき、辛いときがあります。 心の空模様が雨や曇りや嵐ならば、それはそういうものだと受け入れて楽しむのです。 一見すると楽しくないようなものの中に、楽しみを見つけて味わう。 それができれば、毎日が楽しい日となり、充実した人生を過ごすことができるでしょう。
(七瀬音弥:ななせおとや)
1.
( 永六輔 )
2.
( 稲盛和夫 )
3.
( アルフィ・コーン )
4.
( 宇多喜代子 )
5.
( ラ・ロシュフコー )
6.
( 島田洋七 )
7.
( ロシアのことわざ・格言 )
8.
( ジョセフ・マーフィー )
9.
( エウリピデス )
10.
( トーマス・カーライル )
11.
( ボードレール )
12.
( 京極夏彦 )
13.
( ヘレン・ローランド )
14.
( チャールズ・ダーウィン )
15.
( 徳冨蘆花 )
16.
( 長田弘 )
17.
( サン・シモン )
18.
( ジャン・ジャック・ルソー )
19.
( メイ・サートン )
20.
( 太宰治 )
21.
( 清沢満之 )
22.
( ドラマ『ウロボロス〜この愛こそ、正義。』 )
23.
( 野村克也 )
24.
( チェスターフィールド )
25.
( 西本幸雄 )
26.
( 王陽明 )
27.
( 遠藤周作 )
28.
( 法然 )
29.
( ホラティウス )
30.
( 浅原才一 )
31.
( 西堀栄三郎 )
32.
( 三浦綾子 )
33.
( アドルフ・ヒトラー )
34.
( ラリー・ペイジ )
35.
( 江原啓之 )
36.
( 林尹夫 )
【 ピエール・ブルデュー 】
【 親鸞 】 【 カレル・ヴァン・ウォルフレン 】 【 堺利彦 】 【 朝倉文夫 】 【 鈴木大拙 】 【 ダグ・ラーソン 】 【 トビアス・ダンツィグ 】 【 アリス・ジェイムズ 】 【 江頭2:50 】 【 立原正秋 】 【 ピエール・アベラール 】 【 ロバート・フリッツ 】 【 サッカレー 】 【 本多静六 】 【 竹中智秀 】 【 ユークリッド 】 【 費用を請求しない 】
【 味方につける 】 【 母が子供を独占 】 【 賭け事を続ける 】 【 自分を磨く近道 】 【 洞察力がある 】 【 泥土に捨てる 】 【 身につかない 】 【 迅速さの低下 】 【 夢を孵す 】 【 常識を重視 】 【 いつまでも共生 】 【 人々のために曲を書く 】 【 志を捨てない 】 ![]() |