名言ナビ
→ トップページ
今日の
食事・料理の名言
☆
11月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
私の食べるものは他人が植えてくれたが、他人の将来食べるものは私が植えよう。
( ペルシアのことわざ )
2.
常に腹七分目を心がけよ。
八分ではない、七分ですぞ!
(
水野南北
)
3.
本当のところは「獅子は子供たちに充分な食物を残さない」というべきなのだ。
( 竹内久美子 )
4.
最も優れた人々は、はかない物事を捨て去り、永遠の栄光を選ぶ。
しかし、多くの人々は、家畜のように腹一杯食べることを選ぶ。
(
ヘラクレイトス
)
5.
妻の夫への愛は口から伝わる。
夫の妻への愛は口で伝える。
( 作者不詳 )
6.
常々に粗食をする者は、
どのようにこの上ない悪人であれ、
みずぼらしい相であっても、
幸福と長寿をおさめる。
(
水野南北
)
7.
僕は、評判の店とか行列のできる店なんかには行かない。
行列のできてる店のそばの、人の入ってない店が好き。
(中略)そこのまずさに耐えながら、「僕が食わなきゃ、この店つぶれるのか」と思って食ってるのが好きなんだよ。
そこに僕の生活の余裕があるってことなんだよ。
(
萩本欽一
)
8.
ざるそばにしようか、カツ丼にしようか、迷ったときは、両方食べればいいのだ。
(
植西聰
)
9.
じぶんで苦しんで働いて、じぶんのナイフで
パンを切りわけるひとの、なんとわずかなことか。
(
長田弘
)
10.
おいしくて体に悪いものを食べて病気になるか、まずくても体に良いものを食べて健康でいるか。
食べ物も人間関係も同じ。
(
美輪明宏
)
11.
私は自分よりも富んでいる人からは、何でも欣(よろこ)んで貰うことにしている。
何の遠慮もなしにご馳走になる。
総じて私は人が物を呉(く)れるとき遠慮はしない。
(
菊池寛
)
12.
寝るも起きるも飲むも食うも種々の従事するも、
すべて行(ぎょう)(=修行)であるべきだ。
行としていそしむ人と、
然(しか)らざる人との間には
甚(はなはだ)しき差がある。
前者のすべてには
光あり、うるおいあり、
礼拝の感さえ起(おこ)る。
(
芦田恵之助
)
13.
痩せた料理人は信用するな。
(
一般のことわざ・格言
)
14.
節制は吉だが、
ケチは大凶である。
従って人をもてなす時は、
自分の節制に関わりなく、
盛大にもてなすこと。
(
水野南北
)
15.
おなかすいたまま考え込むとね、
嫌な答えばかり浮かんでくるもんだよ。
(
アニメ『戦姫絶唱シンフォギア』
)
16.
物の成る人
朝起きや身を働かせ小食に
忠孝ありて灸(きゅう)をたやさず
物の成らぬ人
夜遊びや朝寝昼寝に遊山(ゆさん)ずき
引き込み思案油断不根気
(
細川幽斎
)
17.
私は、友を選ぶ場合、
涙と共にご飯を食べてきた人か、
慟哭(どうこく)を胸に秘め、
それとの戦いを続けた人でなければ、なじめない。
(
丸岡秀子
)
18.
(料理というのは)
食べる側の受け皿が大きくて、
理解力や咀嚼(そしゃく)力があればあるほど、
深い楽しみが得られるわけです。
(
辻静雄
)
19.
百人に食事を与えることができないなら、一人だけにでも与えよ。
(
マザー・テレサ
)
20.
若造でも老人でも、人生に悩みは尽きないが、しかし美味しい肉を食えば、そんな悩みはすべて解決するのさ。
( アニメ『<物語>シリーズ セカンドシーズン「花物語」』 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ