名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦争・戦(いくさ)に関する名言
☆
3月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
失敗した侵略は侵略といい、成功した侵略は統一という。
(
宋文洲
)
2.
どんなに大国でも、
好戦的な国は必ず滅びる。
逆にまた、
どんなに平和な時代でも、
戦争に備えていない国は必ず危うくなる。
(
『司馬法』
)
3.
民間人の過剰により生じる停滞した状態。
それを正そうとして戦争が起きる。
(
シリル・コノリー
)
4.
敵も味方も自分らが正しいと思えばこそ戦が起こるのだ。
(
遠藤周作
)
5.
(侵略者に対する)最も完全なる復仇(ふっきゅう)は、侵略者の真似をせざることなり。
(
アウレリウス
)
6.
戦争したがる奴は想像力が欠如しているんです。
ボタンで済む戦争には、首が飛んだり、胴が千切れたりする姿が想像出来ないんです。
(
永六輔
)
7.
戦争体験の無い世代が戦争を正当化しようとするのは、変な話だ。
経験したいというなら正直でいいけど。
(
永六輔
)
8.
戦争は知性の産物である。
ヒロシマに投下した原子爆弾を発明したのは、
それがたとえ、どんなに悪魔的であったとしても、
まぎれもなく知性にほかならなかった。
そして、狂気はそれがヒロシマに投下されたあとで追いついたのだ。
(
寺山修司
)
9.
戦争はすべて悪だと、たとえ殺されても言い続けます。
(
瀬戸内寂聴
)
10.
戦争は限度など守りはせぬ。
抜き身の剣の行く手を制し、それをふさぐなど、容易にはかなわぬ。
(
セネカ
)
11.
戦うに時があり、
和らぐに時があり。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
12.
愛は憎しみより高く、理解は怒りより高く、平和は戦争より気高い。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
13.
私は正義の戦いよりも、よこしまな平和を好む。
(
キケロ
)
14.
戦争を回避するというのは、政治の一番基本の仕事だ。
(
石破茂
)
15.
面白いから軍備を続ける者はいない。
恐ろしいから軍備を続けるのだ。
(
ウィンストン・チャーチル
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ