名言ナビ
→ トップページ
今日の
リーダーに関する名言
☆
11月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
君がいちばん先に知るべきことは、どうすれば人は動くのかだ。
(
本田健
)
2.
部下がどのくらいプロジェクトに対し情熱を持っているかを知り、部下が情熱で燃え上がるまで自分のエネルギーを注ぎ込むこと、これがリーダーとして最も重要な任務です。
(
稲盛和夫
)
3.
我が子にその(将となる)資格なければ、君これに代われ。
(
劉備玄徳
)
4.
頼るべきものは人望ではなく、自分の力である。
(
ナポレオン・ボナパルト
)
5.
天下を治むるには、
常に無為(むい)をもってす。
(
老子
)
6.
社長こそ心配する役や。
社員の中で一番心配が多いのが社長である。
そこに社長としての生きがいがあるんだということを、私は自分自身に言いきかせて、それで難関を突破してきたわけです。
(
松下幸之助
)
7.
人は徳のある人に従いてくる。
(
二宮尊徳
)
8.
一地域で作戦する軍隊を
二人の名将に分けて指揮させるよりは、
むしろ一人の凡将に統一指揮させる方がよい。
(
ナポレオン・ボナパルト
)
9.
リーダーは、行き先やビジョンをを示すだけでなく、そこに共感を得ることが大事。
なぜそこに行くのか?
そこに行くとどんなにいいことが待っているのか?
みんなにそこに一緒に行きたいと思ってもらうことが、リーダーの条件だ。
( 星野佳路 )
10.
上(かみ)に居りて驕らざれば即ち危うからず
(
上杉鷹山
)
11.
いかにして人の知恵をうまく統合して使うか、上に立つ者の要訣は、これに尽きるようである。
(
池島信平
)
12.
トップが下を信頼しなきゃ、
下が上を信頼するはずがない。
(
盛田昭夫
)
13.
運命を変えるような大勝負場面に来たとき、相手の弱点を計算に入れるのは二流の監督なんです。
一流の監督は、味方の弱点を計算するものなんですよ。
(
三原脩
)
14.
日本人の他者を思いやるという文化は素晴らしいものです。
しかし、リーダーには向いていません。
なぜなら、他者を傷つけても成長させるのがリーダーだからです。
この部分に手をつけていけば、日本人は偉大なリーダーを持つことができるでしょう。
(
カルロス・ゴーン
)
15.
新市場を創造するのは才覚にあふれた経営者だが、人格を兼ね備えたリーダーでないと企業は統治できない。
(
稲盛和夫
)
16.
(指導者は)口では「ああせい、こうせい」と命令しても、
心の奥底では、
「頼みます」「お願いします」
さらには「祈ります」
といった気持ちを持つことが大事だと思う。
(
松下幸之助
)
17.
国家人民のために立てたる君にして、君のために立てたる国家人民にこれなく候。
(
上杉鷹山
)
18.
禍(わざわい)は口から、という。
言葉をつつしみ、自分の偉さをあらわそうとはせず、気どらなければかえって人に尊敬され、親しまれ、したがって自分も楽しみ多いが、いばり、虚勢(きょせい)をはる人は他からきらわれて、孤立し、人望を失うにいたる。
(
石橋正二郎
)
19.
イエスマンをペストと考えよ。
(
マキャヴェリ
)
20.
リーダーシップは言葉より、態度や行動で示されるものである。
(
ハロルド・ジェニーン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ