名言ナビ
→ トップページ
今日の
リーダーに関する名言
☆
1月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(選手の)小さな失敗ほど、厳しくチェックする。
(
野村克也
)
2.
何かを変えるときには、そこにいるトップの人間を変える必要がある。
( ドラマ『ナポレオンの村』 )
3.
8)(上に立つ者は)自然に導くを得ば、上の上なり。
( 「住友訓」 )
4.
いくさに負けた大将は、
だまっているものだ。
(
太宰治
)
5.
われ独り出頭して、一人して事を埒(らち)明けたがるように致す、これ大なる病なり。
(
徳川家康
)
6.
兵法に複雑な策略などはいらない。
最も単純なものが最良なのだ。
偉大な将軍達が間違いを犯してしまうのは、
難しい戦略を立て、賢こそうに振る舞おうとするからだ。
(
ナポレオン・ボナパルト
)
7.
人を動かせる上司とは、組織の和を大切にし、仕事を通じて部下と泣いたり、笑ったりできる仲間のようなタイプだ。
(
花村仁八郎
)
8.
本当に頭のいい人というのは、目標をつかんで、それ(=計画)を前進させるために、創造したり、抑制したりしながら、人の心をグッとつかみ、一つの方向へ連れていくことのできる人のことをいうんだ。
(
武田豊
)
9.
社長こそ心配する役や。
社員の中で一番心配が多いのが社長である。
そこに社長としての生きがいがあるんだということを、私は自分自身に言いきかせて、それで難関を突破してきたわけです。
(
松下幸之助
)
10.
人を生かすことで一番大切なことは配慮だ。
人に対する配慮、思いやり、共感がなければ、
人を動かすことはできない
(
松下幸之助
)
11.
(リーダーたるもの)
一番うしろを歩け、
地獄をあるけ。
(
宮本常一
)
12.
上に立つ人は、公平と清廉(せいれん)性を持たねばならない。
( 作者不詳 )
13.
社長というのは、
楽天的でなければ務まらない。
(
大賀典雄
)
14.
組織において、力強くはあっても腐ったエグゼクティブほど、ほかの者を腐らせる者はいない。
(
ピーター・ドラッカー
)
15.
自分自身を知り、自分のなすべきことを知り、自分の部下について知りなさい。
( ランドール・ジャコブ )
16.
馬鹿な上官、敵より怖い。
( 俗言 )
17.
企業の経営者というものは、自らが雇う社員たちよりも、毎日毎?日はるかなるハードワークを果たさなくてはならない存在なのです。
( オン・ホ?ック・リョン )
18.
企業の命取りの原因は
中心人物の良心の麻痺症だ。
良心は信用の母であり、
信用は無形の蓄積資本である
(
鮎川義介
)
19.
リーダーが社員の真のモチベーションになれれば、改革は成功する。
リーダーは誰からも立派な目標と思われる何かに具体的に参加することが必要です。
社員がそのために努力したいと思う何か、自分がついて行っても良いと思わせるような何かの一部になることです。
(
カルロス・ゴーン
)
20.
勇怯(ゆうきょう)の差は小なり、
然(さ)れども責任観念の差は大なり。
(
阿南惟幾
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ