名言ナビ
→ トップページ
今日の
孤独の名言
☆
8月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
孤独というものは、時として最上の交際でもある。
(
ジョン・ミルトン
)
2.
むやみに孤独を恐れるな。
むしろ積極的に孤独をつくり出し、
そこに充実感を持つ単独者たれ。
(
齋藤孝
)
3.
そもそも禅とは典型的な孤独の技法なのである。
(
齋藤孝
)
4.
「孤独は良いものだ」ということを我々は認めざるを得ない。
しかし、「孤独は良いものだ」と話し合うことのできる相手を持つこともまた、一つの喜びである。
(
バルザック
)
5.
君が幸福である限り、
君は多くの友達を数えることができよう。
だが、形勢が悪化した時には、
君は独りぼっちになるだろう。
(
フランソワ・モーリアック
)
6.
孤(ひと)り棲(す)む埋火(うずみび)の美のきはまれり
(
竹下しづの女
)
7.
孤独の種類はいろいろあるが、
才能がありすぎて理解されないことも寂しいだろう。
(
齋藤孝
)
8.
理想の高い人物は、どうしても一時、孤立せざるを得ない工合になってしまうものらしい。
淋しいから、不便だからと言って、世の俗悪に負けてはならぬ。
(
太宰治
)
9.
どうせ人生の本質はつらく、
人間は孤独なぐらい百も承知している。
だからそれだけ余計に明るく楽しく振舞おうという決心を、
私はこの十年間に持ち続け、
更にその気持ちを強くしている。
(
遠藤周作
)
10.
本当に力強くなるためには人は孤独をくぐり抜けなければならない。
(
齋藤孝
)
11.
一人ぐらしなんて、人間の幸福の極致じゃないのか?
(
田辺聖子
)
12.
植物も人間と同じで、
仲間がいないと生きていけません。
孤立した植物は枯れるのが早いです。
(
永六輔
)
13.
この世に、
引きこもらないで
専門的になりうるような職業は、
何一つ存在しない。
(
吉本隆明
)
14.
人間にとって一番辛いものは貧しさや病気でなく、それら貧しさや病気が生む孤独と絶望のほうだ。
(
遠藤周作
)
15.
ねえ、君、人生では誰もが自由で誰もが独りなんだ。
したいと思ったこと、楽しいと感じることをすればいい。
でもそれには人に意見を求めてはいけない。
(
レイモン・ジャン
)
16.
お友だちがいなくても自分を失わない、自分を乱さない、取り乱さない――、つまりやるべきことはいきいきとやれる、そういう人、たったひとりでもやりぬける人、そういう人でないとほんとうの友だちを得ることも難しいし、また、ほんとうにそのお友だちと最後までつき合っていくことができなくなるのではないか。
(
大村はま
)
17.
社交性に富み、効率的に仕事する人を
評価する風潮があるが、
私は評価しない。
中途半端で何事もなさない人間よりも、
引きこもってでもいいから
何かを完成させる人間になりなさい。
(
吉本隆明
)
18.
君去つて椅子のさびしき暖炉哉(かな)
(
尾崎放哉
)
19.
一人は寂しい。
しかしだれとも交際しまい。
一人で立て籠もろう。
(
林尹夫
)
20.
もっと外向的になれば孤独にならずにすむんです。
(
漫画『スヌーピー』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ