名言ナビ
→ トップページ
今日の
孤独の名言
☆
3月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
老いたる最も確かな徴候は孤独である。
(
アモス・オルコット
)
2.
もし意識の行き場がなくて苦しいときは、
大いなる想像力で
自分はどんなときも自然に抱かれていると思うことだ。
そのとき人は、孤独であっても豊かになれる。
(
齋藤孝
)
3.
お友だちがいなくても自分を失わない、自分を乱さない、取り乱さない――、つまりやるべきことはいきいきとやれる、そういう人、たったひとりでもやりぬける人、そういう人でないとほんとうの友だちを得ることも難しいし、また、ほんとうにそのお友だちと最後までつき合っていくことができなくなるのではないか。
(
大村はま
)
4.
反抗的人間として、歴史とかかわりあおうというときには、
つねに愚連隊は一匹狼の群れでなければいけない。
(
寺山修司
)
5.
ひとりになりたい。
でもひとりぼっちはいや。
( 「ライブドア・独女通信」 )
6.
あなたは決して独りでも無力でもありません。
星々を導いている力があなたをも導いてるのです。
( シュリ・プラバート・ランジャン・サーカー )
7.
一人になりたい人間には、酒がただひとつの相手になる時だって、あるでしょう。
(
遠藤周作
)
8.
人間は社会の中でものを教わることができよう。
しかし霊感を受けるのは、ただ孤独においてのみである。
(
ゲーテ
)
9.
孤独を受け入れられず、
孤独であるのを人のせいにした。
(
漫画・アニメ『銀魂』
)
10.
一緒にいるときは ひとりぼっちなのだ
(
まどみちお
)
11.
ある種の力は、一人でいるときにしか湧いてこない。
芸術家は創造するために、
聖者は祈るために、
一人になる。
( アン・モロー・リンドバーグ )
12.
人間は孤独であるかぎり、彼自身であり得る。
(
ショーペンハウアー
)
13.
私の欲しいのは金ではなく、また金の力でもない。
金の力で得られるもの、また、その力なくしては、どうしても得られないものが必要なのだ。
それは孤独な落ちついた権力の意識だ。
(
ドストエフスキー
)
14.
孤独というのはいいものだ。
友情もいいけど、孤独というのも本当にいいものなんだ。
今は孤独というとイヤなもの、逃避か引きこもりとしか思われていないけれども、それはその人が(孤独を通して)自分を愛する仕方をしらないからなんだ。
(
池田晶子
)
15.
音楽家というのは、
結局一人(=単独者)ですよ。
(
小澤征爾
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ