名言ナビ
→ トップページ
今日の
自由の名言
☆
5月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
お金のことを考えなくてすむのが経済的自由。
(
本田健
)
2.
自由は、決して圧制者の方から自発的に与えられることはない。
しいたげられている者の方から要求しなくてはならないのだ。
(
キング牧師
)
3.
現代人は自由そのものを求める。
何かをしたいための自由ではなく、何かをしないための自由である。
( 福田恆存 )
4.
真の孤独とは、ただひとりでいることではない。
自らの真の自由と自己の尊厳を自覚し、それを楽しむ高度な生き方の一つである。
( 久保博正 )
5.
真に重大な自由はただ一つです。
それは経済的な自由なのです。
(
サマセット・モーム
)
6.
自由な世界のみが平和になることができる。
自由な世界は、虚偽を虚偽で打ち負かそうとする無駄な争いを捨てる。
(
カール・ヤスパース
)
7.
神に代わって人間を支配する三つの力である、金と名誉と享楽との関係を断ったときに、人は初めて自分を自由に感じることができる。
(
カール・ヒルティ
)
8.
一ぴきのねこと
友だちになれたら
ちがってくる 何かが
もっと自由になれるかもしれない
(
長田弘
)
9.
真の富は素晴らしいものである。
というのは、それが力を意味し、閑暇を意味し、自由を意味するからである。
(
ジェームズ・ラッセル・ローウェル
)
10.
我々が自由でありうるために、我々全員が法律の奴隷となる。
(
キケロ
)
11.
余命二年と云(い)われたら
十数年私を苦しめてきたウツ病が消えた。
人間は神秘だ。
人生が急に充実して来た。
毎日がとても楽しくて仕方ない。
死ぬとわかるのは、
自由の獲得と同じだと思う。
(
佐野洋子
)
12.
言論の自由、表現の自由の名の下に、人を精神的に傷つけ苦しめる卑劣な暴力が日々行われている。
(
ながれおとや
)
13.
時間を管理するためには、
自由になる時間をまとめなければならない。
(
ピーター・ドラッカー
)
14.
時は、「一銭の値打ちもない一年もあれば、数万の金を積んでも自由にならない半時間もある。
(
トルストイ
)
15.
財政の独立なくては、思想の独立もなく、行動の自由もない。
(
司馬遼太郎
)
16.
愛を追わば、愛は逃げん。
愛を自由にせば、愛は汝を追うべし。
(
一般のことわざ・格言
)
17.
(登頂に成功した)今の私は、生きていることを実感し、自らの人生の主人公であることを意識できる。
ただ夢見る男から生きている存在へ、硬直化したアルピニズムの奴隷から自由になりおおせた瞬間であった。
( シモーネ・モーロ )
18.
自由とは、あらゆる虚像の中で最も虚偽的なものだ!
なぜならほんのわずかな理性の光を当てるだけでも、自由の獲得だけでなく、そもそも自由の存在さえ不可能であることが、確実に示されるであろう。
(
ジョン・ラスキン
)
19.
惚れさせなきゃ、君は自由になれないんだ。
(
糸井重里
)
20.
世界は自由だ。
私は好きなことをやる。
( オナシス )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ