名言ナビ
→ トップページ
今日の
人事の名言
☆
11月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(店長・上司には)本当に優れた人事の担当者のようになってもらいたい。
部下は自分の後継者。
自分を超える人。
部下の人生を預かってもらいたい。
預かっていない人が非常に多い。
それでは上司とは言えません。
部下が幸せになるように努力してもらいたい。
あなたの幸せのためじゃないですよ。
(
柳井正
)
2.
16)(上に立つ者は)部下の人事に熱心なれ。
人の世話はよくしてやれ。
( 「住友訓」 )
3.
(組織に)ベテランの存在が重要なのは当然だ。
だが特に大事なミッションにこそ、勇気を持って期待の新人を起用するべきなんだ。
それが組織を育てる。
(
漫画『宇宙兄弟』
)
4.
ダイヤモンドは中央の面を囲み、多くの面が多角的に集まって底知れぬ光を放つ。
会社経営もまたかくありたい。
一人の独裁でもいけないし、多数の悪平等でもいけない。
(
奥村綱雄
)
5.
その人の学歴、経歴など過去の既成概念にとらわれ、能力を想定してしまわないように、私は極力努力した。
あくまで現時点、将来にわたってその人がどういう能力を発揮しうるか、という観点のみから人を見るように心がけてきました。
(
本田宗一郎
)
6.
いつの世にも、他人の目からいっこう重要でもなんでもない地位を、自分ではさもたいそうらしく思い込んでいる連中があるものである。
(
ニコライ・ゴーゴリ
)
7.
会社が停滞期に入ると仕事ができる人から辞めます。
優秀な人は組織が今後どうなるかを見通せるし、また自分の能力や市場価値なども客観的に認識できる。
辞めたほうが自分の人生にプラスになると判断できるから辞める。
(
小山昇
)
8.
経営陣が大金を懐に入れつつレイオフを行うことは、社会的にも道義的にも許されない。
そのような行為が組織にもたらす憤りとしらけは、必ず高いつけとなって返ってくる。
(
ピーター・ドラッカー
)
9.
実力や実績で出世できるのはせいぜい課長までや。
それからは運で決まる。
(
漫画『島耕作』
)
(
弘兼憲史
)
10.
みずから勇敢に戦った者にして初めて、
英雄を心からほめたたえるだろう。
暑さ寒さに苦しんだ者でなければ、
人間の値打ちなんかわかりようがない。
(
ゲーテ
)
11.
優れた社員は型にはまっていない。
(
デイル・ドーテン
)
12.
優秀な幹部は、良い人材を見抜く見識と、彼らを邪魔しない自制心を持っている。
(
セオドア・ルーズベルト
)
13.
(社員を)たやすくクビにできるようなら、その決定はたぶん間違っている。
( ケン・ドナヒュー )
14.
よく「部下に辞められると自分のマネジメント能力が問われる」と渋い顔をする管理職がいます。
そういう人は、果たして自分が上司としての務めをしっかり果たしていたかどうかをまずは自問するべきです。
上司としての仕事をなおざりにして自己保身に走るとは笑止千万もいいところです。
(
小山昇
)
15.
知識があっても、
性格の悪い者は捨てる。
毒蛇の頭に宝石があっても、
賢者は蛇を懐に抱くだろうか。
(
サキャ・パンディタ
)
16.
大功を論ずる者は小過を録せず。
(
『漢書』
)
17.
転職経験のない人は採用しません。
だって、変化への対応力を知らない人は怖いもの。
保守的でチャレンジしない人、転職によって新しい知識を得ていない人、複数の社会を経験していない人は活躍が期待できない。
(
成毛眞
)
18.
駄目な社員は(会社を辞めたほうがいいか)判断ができない。
自分に自信が持てない。
だから居座り続けます。
「やる気」というより「いる気」です。
(
小山昇
)
19.
出世のコツねェ……。
人に好かれることですかね。
(
永六輔
)
20.
人の強みよりも弱みに目がいく者を
マネジメントの地位につけてはならない。
人のできることに目の向かない者は
組織の精神を損なう。
(
ピーター・ドラッカー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ