名言ナビ
→ トップページ
今日の
花の名言
☆
9月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
今はただの草のように見えていても、
時期が来れば花を咲かせる。
(
日本のことわざ・格言
)
2.
むらさきに隣(とな)る白藤見えわたる
(
下村槐太
)
3.
まさをなる空よりしだれざくらかな
(
富安風生
)
4.
花了(お)へてひとしほ一人静かな
(
後藤比奈夫
)
5.
冬薔薇(ふゆそうび)咲き切る力秘めながら
(
今橋眞理子
)
6.
神は約束しなかった
空はいつも青く
鳥はいつも歌い
花はいつも咲き
人はいつもほほえみ
人生はいつも春…と
( 作者不詳 )
7.
生きてふるへるはなびらのことごとく
(
中岡毅雄
)
8.
野の色に紫加へ濃りんだう(こりんどう)
(
稲畑汀子
)
9.
桜ばないのち一ぱいに咲くからに
生命(いのち)をかけてわが眺めたり
(
岡本かの子
)
10.
あれを見よ
深山(みやま)の桜 咲きにけり
真心尽くせ 人知らずとも
( 読み人知らず )
11.
もてなしの心を花に語らしめ
(
高浜虚子
)
12.
恋は、刺草(いらくさ)と百合(ゆり)の花を同時に濡らす夜露である。
(
スウェーデンのことわざ・格言
)
13.
楼上(ろうじょう)に客たり花は主(あるじ)たり
(
高浜虚子
)
14.
富んでいる者は、自分が低くされることを誇りに思いなさい。
富んでいる者は草花のように滅び去るからです。
(
『新約聖書』
)
15.
笑ひたる声の残れる桐の花
(
石田郷子
)
16.
花が露(つゆ)によっていっそう美しいごとく、
涙のなかの悲しい愛も、
それゆえにまた美しい愛である。
(
野上弥生子
)
17.
健気さが可愛さの妻花柘榴(はなざくろ)
(
中村草田男
)
18.
美しいバラは刺(トゲ)の上に咲く。
悲しみのあとには必ず喜びがある。
(
ウィリアム・スミス
)
19.
数日のために植えるなら花を植えよ。
数年のために植えるなら木を植えよ。
永遠のために植えるならアイディアを植えよ。
(
オグ・マンディーノ
)
20.
薔薇咲くや生涯に割る皿の数
(
藤田直子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ