名言ナビ
→ トップページ
今日の
花の名言
☆
1月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あすが来てゐるたんぽぽの花びらに
(
三橋鷹女
)
2.
なれゆゑにこの世よかりし盆の花
(
森澄雄
)
3.
理想主義者とは
バラがキャベツより香りのいいことに気づくとすぐ、
スープもバラの方がおいしいと結論づける人のことだ。
(
ヘンリー・ルイス・メンケン
)
4.
思ひ出の中に開きぬ月見草
(
今井千鶴子
)
5.
別れる男に、花の名を一つは教えておきなさい。
花は毎年必ず咲きます。
(
川端康成
)
6.
的はあなた矢に花咲いてしまいけり
(
池田澄子
)
7.
このまえ、川を見つめたのはいつでしたか。
砂のうえに坐ったのは、草のうえに坐ったのはいつでしたか。
「うつくしい」と、あなたがためらわず言えるものは何ですか。
好きな花を七つ、あげられますか。
(
長田弘
)
8.
あまりにも菊晴れて死ぬかもしれず
(
下村槐太
)
9.
梅一輪 一輪ずつの暖かさ
( 作者不詳 )
10.
人間、人から搾取する才能なんて、いらないんじゃないの?
それよりも、小さくてもいいから、自分で(自分の)種をまいて、水をあげて、芽を出して、花を咲かせたほうが、全部楽しめるよね。
(
マギー司郎
)
11.
あなたは、これらのかわいい花たちの語る隠れた言葉を知っているか?
昼間は真理を、夜は愛を……これこそ彼らが語る言葉なのだ。
(
ハインリッヒ・ハイネ
)
12.
しづかにしづかに地球はめぐり萩(はぎ)の咲き
(
三橋鷹女
)
13.
花はただ咲く ただひたすらに
(
相田みつを
)
14.
時にあわば 散るもめでたし 桜花(さくらばな)
めずるは花の さかりのみかは
( 佐久間象山 )
15.
けしの花見てゐるうちは散らざりし
(
加舎白雄
)
16.
過去が咲いている今、未来の蕾で一杯な今。
(
河井寛次郎
)
17.
花をかわいいと言う人間は傲慢かもね。
花のほうが人間ってかわいいもんだなって思っているかもね。
(
篠田桃紅
)
18.
悲観的になったら
薔薇を眺めよ。
(
アルベール・サマン
)
19.
夜の露を払って花は咲いて行くもの。
涙を払って人は行くもの。
( MISIA )
20.
日時計の刃が撫で切りに落椿
(
澁谷道
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ