名言ナビ
→ トップページ
今日の
不幸の名言
☆
10月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「小さい頃、ボクは兄弟よりも愛されなかった」という思い込みは、人を不幸にします。
スネていると先に進めません。
(
加藤諦三
)
2.
不幸は大半が人生に対する誤った解釈のしるしである。
(
モンテーニュ
)
3.
不幸のどん底にいてみっともない自分を空の上から見ると、意外にかっこよかったりする。
(
中谷彰宏
)
4.
数ある不幸の中でも、自ら招いた不幸ほど、心を痛めるものはない。
(
ソポクレス
)
5.
この次に災難に出会ったら、そこからうまく利益を引き出すことだ。
(
ナポレオン・ヒル
)
6.
「自分は幸せだ」と決めていれば、どんな状況であれ、不幸にはならない。
( ヘーゼルデン財団 )
7.
多くの人間たちにとって、不幸を癒す薬は沈黙である。
とりわけ分別のある者には。
( カルキノースU )
8.
不幸は我々に真の友人を教えうるという長所がある。
(
バルザック
)
9.
美しさが衰えかけたとはいえ、
まだ相当きれいな婦人でも、
己の自惚れによって
不幸になるし、滑稽にもなる。
(
シャンフォール
)
10.
自分が不幸なとき、他の人たちを非難するのは無教養者、自分自身を非難するのは教養の初心者、そして他人をも自分をも非難しないのが本当の教養人である。
(
エピクテトス
)
11.
希望は不幸な人間の第二の魂である。
(
ゲーテ
)
12.
神は不幸者を慰めるために時を支配した。
(
ジョセフ・ジュベール
)
13.
見える、聞こえる、話せる、食べられる…。
身近にいくらでもあるそのありがたみを見逃すと、不平不満、不幸になる。
不幸の数と同じほど幸福はあるのです。
(
美輪明宏
)
14.
人は、最も栄えている時に、大きな不幸に見舞われるものだ。
(
アリストテレス
)
15.
老いゆく不幸があるだけだ。
分別顔(ふんべつがお)した情念があるだけだ。
(
レスピナス譲
)
16.
不幸な人は希望を持て。
幸福な人は用心せよ。
(
ラテンのことわざ・格言
)
17.
他人の不幸を見ることは、優越欲求を満たしてくれ、日常の不満や鬱憤を解消することができる。
(
樺旦純
)
18.
騙されてその人(=騙した人)のすべてを否定するとね、その人はもとより人間そのものを信じようとしなくなる。
これほど不幸なことはないよ。
(
志茂田景樹
)
19.
我々は刑法を活用する前に、囚人を罰する前に、こういう不幸な人間が作られていく環境そのものを絶滅するように努めねばならない。
(
トルストイ
)
20.
世界でもっとも不幸な人間というのは、せっかくの時間を何に使ったらよいかわからなくて、いたずらに一日を迎え一日を送る人間の事を指すのだろう。
(
エレノア・ルーズベルト
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ