名言ナビ
→ トップページ
テーマ
本質に関する名言
関連テーマ
《
本性
》
《
性質
》
《
性格・気質
》
《
人格
》
《
人柄
》
《
品格・品位・品性
》
《
特徴・特色
》
関連メニュー
本質
体質
根本/根底
根源
正体
本体
実体
性質
特徴/特色
特性/特質
傾向
|
1−100
|
|
101−105
|
101.
人生の本質的な問題は、次の点にある。
今日が最初の日であるかのように、
毎日、新しく生活を始めること──
しかし、一切の過去、
その一切の結果、
忘れられぬ一切の古いもの、
それらを必ずそこに集めて、
前提とすること。
(
ゲオルク・ジンメル
)
102.
政治家の発する言葉は、
欺瞞の言葉よりほかにはないのであって、
真の言葉、その機能の本質をそなえた言葉を
政治家が発することはありえないとするのが、
本土の日本人の習い性となってしまっている。
(
大江健三郎
)
103.
ノンフィクションでも、エッセイでも、
ほんとうのことを書いているはずの作品は
わりと嘘を紛れ込ませやすいんですよ。
でも、フィクションで嘘をつくのは、
何かとても恥ずかしかったです。
自分の本質が嘘のつき方に出てしまうような気がして。
(
米原万里
)
104.
企業には変えてはならない本質の部分と、時代や環境に応じて変えていかなければならない部分があります。
トヨタにとって、「モノづくりの大切さ」「創造性のある技術」などは、どんな時代でも追求しつづけなければならない本質的な部分です。
( 豊田達郎 )
105.
私は、
人間の展望を変える結果
(それは、生存者の展望を変えるように私の展望も変えるであろう)
を永遠に知ることなく、
本質的な問題に答えられずに死ぬだろう。
(
ジョルジュ・バタイユ
)
|
1−100
|
|
101−105
|
全部で、105件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK