貴殿は必要物か拙者は必要物かと論じる日には、国家に取って必要でござると威張れる人間は、そうたんとあるまい。
よしんば威張って呉(く)れたにした所で、それは自己存在の弁護に止まるのであるから、傍(はた)から認めない以上は何の権威もないことだろう。 幸田露伴[こうだ・ろはん]
(明治〜昭和の小説家、1867〜1947) 『珍饌会』(南條竹則編) 【 幸田露伴の名言 】
《 日本の文豪 》
〈全文〉
必要不必要ばかりが世の中の唯一の標準では堪(たま)らない。 第一大抵な奴は不必要な動物に違い無い。 __ Link __ 蝨(しらみ)の不必要、蚊の不必要、蚤(のみ)の不必要とおなじく不必要の人間も少くはあるまいが、御手元拝見と来られて、貴殿は必要物か拙者は必要物かと論じる日には、国家に取って必要でござると威張れる人間は、そうたんとあるまい。 よしんば威張って呉(く)れたにした所で、それは自己存在の弁護に止まるのであるから、傍(はた)から認めない以上は何の権威もないことだろう。 __ Link __
1.
( 藤森正路 )
2.
( 稲盛和夫 )
3.
( 佐藤鬼房 )
4.
( ラテンのことわざ・格言 )
5.
( ジェローム・トラバース )
6.
( 宮本武蔵 )
7.
( 瀬戸内寂聴 )
8.
( 高浜虚子 )
9.
( 葉祥明 )
10.
( ボブ・リチャーズ )
11.
( 田辺聖子 )
12.
( 漫画『スヌーピー』 )
13.
( 野地秩嘉 )
14.
( 堀場雅夫 )
15.
( オスカー・ワイルド )
16.
( 欧陽脩 )
17.
( 『十訓抄』 )
18.
( ロバート・キヨサキ )
19.
( 宋文洲 )
20.
( 大原富枝 )
21.
( 野村克也 )
22.
( 井上靖 )
23.
( 宮本輝 )
24.
( トルストイ )
25.
26.
( 日本のことわざ・格言 )
27.
( ブレーズ・パスカル )
28.
( 作者不詳 )
29.
( ピエトロ・アレティーノ )
30.
( 相田みつを )
31.
( 映画『リアル鬼ごっこ』 )
32.
( 稲盛和夫 )
33.
( ビバリー・ジェミニアーニ&キャロル・クライン )
34.
( 堺雅人 )
35.
( 後藤比奈夫 )
36.
( ジョセフ・マーフィー )
【 花井幸子 】
【 橋本浩 】 【 テオドール・フォンターネ 】 【 ヨハン・アウグスト・ストリンドベリ 】 【 ハーヴェイ・マッケイ 】 【 ジュリア・チャイルド 】 【 伊藤整 】 【 ジョン・フローリオ 】 【 小田実 】 【 植村甲午郎 】 【 内田百 】 【 キャサリン・アン・ポーター 】 【 樫山純三 】 【 カルロス・カスタネダ 】 【 井村荒喜 】 【 J・G・ガリモア 】 【 真の自由 】
【 大勢から一人の男を選ぶ 】 【 自立して生きていける 】 【 宿命的な絆 】 【 自分が明らかになる 】 【 会社が家族 】 【 恨みが晴れる 】 【 慈悲深い 】 【 気の毒 】 【 伝統を創る 】 【 魂の中に隠れている 】 【 陸地がある 】 【 負の感情を抱く 】 【 悪を包み込む 】 【 友人に尽くす 】 ![]() |