名言ナビ



[ 名言 ]
私たちは善そのものの肯定よりも、悪そのものの肯定によって、しみじみとみずからの内面を、反省させられずにはおられない。

[ 出典 ]
九条武子[くじょう・たけこ]
(教育者、京都女子学園・京都女子大学設立者、歌人、社会運動活動家、仏教婦人会創設者、1887〜1928)
自著『無憂華』
「悪の内観」

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
善全般

仏教・僧侶
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
 善 
 悪 
仏教・僧侶

[ 全文・続き ]
〈全文〉
善をよろこび悪をにくむは人情である。
しかし悪を嫌って顧(かえり)みなかったなら、悪は永久に救われるときがないであろう。
__ Link __

善はすすめるべきことである。
しかし何人(なんびと)も、みずからの善を誇ってはならない。
__ Link __

むしろ他の悪によって、みずからの悪に泣くところがなかったならば、みずからの内面が、つねに悪の炎に燃えていることも気づかずにいよう。
__ Link __

みずからの悪をかえりみ得ないものは、ともすれば自我の小善を高ぶりがちである。
__ Link __

御同朋の上よりすれば、善人も悪人も、ひとしく求道の親しい友である。
私たちは善そのものの肯定よりも、悪そのものの肯定によって、しみじみとみずからの内面を、反省させられずにはおられない。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( ファン・フリッシンゲン )

8.

9.
( アニメ『夜桜四重奏〜ハナノウタ〜』 )

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.
( L・S・バークスデイル )

18.
( 作者不詳 )

19.

20.

21.
( 津留晃一 )


22.

23.

24.
( 映画『カイジ2〜人生奪回ゲーム〜』 )

25.

26.

27.

28.

29.
( アニメ『サーヴァンプ』 )

30.

31.


32.

33.

34.
( ドラマ『わたしを離さないで』 )

35.

36.







LINK  LINK  LINK