名言ナビ



[ 名言 ]
決断を留保したり、行動を留保したりして、ひたすら思索をつむという習慣は、思想を思想として考えているだけでくらしをたてることのできる人々にだけ、可能なことで、民衆のもちうる傾向ではない。

[ 出典 ]
鶴見俊輔[つるみ・しゅんすけ]
(文芸評論家・哲学者、1922〜2015)
『限界芸術論』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( 五十嵐敬喜 )

8.

9.

10.


11.

12.
( ジャン・ボードリヤール )

13.

14.

15.
( 作者不詳 )

16.

17.
( エリザベス・キャディ・スタントン )

18.

19.

20.
( 「万能川柳名作濃縮版」 )


21.

22.

23.

24.

25.
( ジーン・ヒューストン )

26.

27.
( マグシー・ピーボディ )

28.

29.

30.


31.
( 林俊之 )

32.

33.

34.
( 大野林火 )

35.

36.








LINK  LINK  LINK