名言ナビ



[ 名言 ]
論理的な議論は、
情動的な利害関係の前では無力であり、
利害関係が支配する世界では、
根拠に基づいた論争は何ものも生まないのである。

[ 出典 ]
フロイト
[ジークムント・フロイト、ジクムント・フロイト]
(19〜20世紀オーストリアの精神分析学者、精神医学者、1856〜1939)
『人はなぜ戦争をするのか エロスとタナトス』(中山元訳)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
人間の知性の働きを信頼できるのは、
強い感情の動きにさらされていない場合だけなのである。
__ Link __

強い感情の支配のもとにあるときは、
人間の知性は意志の道具としてふるまうのであり、
意志の求める成果だけをもたらす。
__ Link __

論理的な議論は、
情動的な利害関係の前では無力であり、
利害関係が支配する世界では、
根拠に基づいた論争は何ものも生まないのである。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.
( 福地泡介 )

13.

14.
( )

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( アジ・モートン )

30.


31.

32.
( フリードリッヒ・ブーテルベーク )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK