責任感おうせいな人生に、ささえられたりぶらさがったりのハンモックの出る幕なんて、ないんだ。
トーベ・ヤンソン
(フィンランドの童話作家・小説家・画家、女性、1914〜2001) 漫画『ムーミントロールと責任感』 ムーミンパパのセリフ 1.
目標を設定したら、その目標に一歩でも近づく行動を書く。 (神田昌典) 2. 人間万事、世の中のすべては、天の摂理できまるのが90%、あとの10%だけが人間のなし得る限界だ。 (松下幸之助) 3. 我々はただ自己にのみ関心を持つのか、それともより大きな善、社会の、我々の、また人類の幸福に関心を持つのか? 結局のところ、このより大きな善は、我々を包括するものではあるまいか。 (ネルー) 4. 大切な人の墓に供える花は、自分で育てた花にしていますの。 (永六輔) 5. 二人の人間が愛し合えば、ハッピーエンドはあり得ない。 (ヘミングウェイ) 6. 野に咲く花のように風に吹かれて、野に咲く花のように人をさわやかにして、時にはつらい人生も雨のちくもりでまた晴れる。そんなときこそ野の花のけなげな心を知るのです。 (杉山政美) 7. 正義と違って、必ずしも愛は勝たなくていい。 (漫画『めだかボックス』) 8. 一人っ子はいいんですが、一人っ子の子供には、イトコもオジサンもオバサンもいない。 (永六輔) 9. 正当な理由があれば、罪は正義になる。 (シルス) 10. 欠点のある、あるがままの自分を受け入れることは、素晴らしいことである。そうすれば、他人もあるがままに受け入れられるようになる。 (ヘーゼルデン財団) ![]() |