名言ナビ



[ 名言 ]
老いてはますます壮(さかん)なるべし。

[ 出典 ]
『後漢書』(ごかんじょ)−馬援伝
(中国後漢朝について書かれた歴史書)
※范曄[はんよう](中国・宋の歴史家・政治家、398〜445)が編さん

ページ内メニュー

[ 意味 ]
年老いても衰えずに、ますます意気盛んでなければならない。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
丈夫志を為(な)すに、窮すれば当(まさ)に益(ますます)堅なるべく、老いては当に益壮(さかん)なるべし


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.
( アニメ『HELLSING』 )

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.
( 宝塚の稽古場にいつのまにか貼られていた言葉。貴城けい )

20.

21.


22.

23.
( 天神亭楽々 )

24.
( 作者不詳 )

25.

26.
( )

27.
( 計見一雄 )

28.
( テッド・ターナー )

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.
( シュジェール )







LINK  LINK  LINK