(私は)偉大な政治家にならなくともよいし、偉大なスポーツマンにならなくともよい。
ただ、偉大な質問者になりたい。 寺山修司[てらやま・しゅうじ]
(劇作家・詩人・歌人、1935〜1983) 『ぼくは話しかける』 【 寺山修司の名言 】
〈全文〉
十九歳のとき、ぼくは初めて詩集を出した。 そのあとがきに「偉大な政治家にならなくともよいし、偉大なスポーツマンにならなくともよい。 ただ、偉大な質問者になりたい」と書いた。 その頃、私にとって人生はまだ始まったばかりだったので、多くの未知のものが横たわっていたのである。 __ Link __ 私は思ったものだ。 私自身の存在は、いわば一つの質問であり、世界全体がその答(こたえ)なのではないか、と。 __ Link __
1.
( オスカー・ワイルド )
2.
( 武者小路実篤 )
3.
( 東京新聞連載企画「孤独死を追う」 )
4.
( 中村久瑠美 )
5.
( 漫画『スヌーピー』 )
6.
( ジュリアス・シーザー )
7.
( ミゲル・デ・セルバンテス )
8.
( 桃井かおり )
9.
( 映画『レポゼッションマン』 )
10.
( カルロ・ペトリーニ )
11.
( 本田宗一郎 )
12.
( トルストイ )
13.
( 萩本欽一 )
14.
( 大竹美喜 )
15.
( スティーブ・ジョブズ )
16.
( 堤清二(辻井喬) )
17.
( ジョン・W・シュラター )
18.
( アルバート・E・N・グレイ )
19.
( 太宰治 )
20.
( マリリン・ファーガソン )
21.
( 服部誠一 )
22.
( マザー・テレサ )
23.
( 和田稠 )
24.
( 瀬戸内寂聴 )
25.
( 桑原武夫 )
26.
( 永六輔 )
27.
( 2010年新春ワイド時代劇『柳生武芸帳』 )
28.
( 洪応明 )
29.
( 堺屋太一 )
30.
( トンプソン )
【 自分自身に投資 】
【 美しい世界にすることができる 】 【 親切のお返し 】 【 希望がないと分かる 】 【 生活のために働く 】 【 人生の深さを知る 】 【 光の下で歩く 】 【 眠る時 】 【 意味のある存在 】 【 神を見つける 】 【 目がない(目がついていない) 】 【 聞いてもらう 】 【 本人らしさを表すもの 】 【 結婚はぜいたく品 】 |