名言ナビ



[ 名言 ]
覚悟とはあつてなきもの寒(かん)に入(い)る

[ 出典 ]
稲畑汀子[いなはた・ていこ]
(俳人、高浜年尾の娘、高浜虚子の孫、1931〜2022)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※あってなきもの=あっても、ないのと同然のもの。
あっても、ないに等しいもの。

※寒(かん)=寒期。
立春前のおよそ30日間。
また、二十四節気の小寒と大寒。
冬の季語。

※寒に入る(かんにいる)=寒の季節になる。
小寒となる。
一年で最も寒さが厳しくなる時期に入る。
冬の季語。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
覚悟
寒さ
冬の俳句・川柳


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( メリメ )

4.

5.

6.

7.

8.
( 二宮清純 )

9.

10.

11.
( 張怡寧 )


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.
( 柄本明 )

35.

36.







LINK  LINK  LINK