名言ナビ



[ 名言 ]
とふ人も思ひ絶えたる山里の
さびしさなくば住み憂からまし

[ 出典 ]
西行[さいぎょう、西行法師]
(平安時代末期〜鎌倉時代初期の僧侶・歌人・元武士、1118〜1190)
『山家集』より

ページ内メニュー

[ 意味 ]
もはや訪ねてくる人もいなくなったこの山里で、寂しさがなかったら住むのがつらいだろう。
寂しさという伴侶があるからこそ、ここに住んでいられるのだ。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

苦しみ
短歌・道歌
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]

寂しさ
苦しみ
短歌・道歌


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( 漢武帝 )


5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

13.

14.
( 細野真宏 )

15.

16.

17.

18.
( 映画『リンカーン 秘密の書』 )

19.
( ロバチェフスキー )

20.
( 橋口寿人 )

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( ジーン・ベッドレー )

30.






LINK  LINK  LINK