名言ナビ



[ 名言 ]
私は明白な不正を隠れた不正ほどには憎まず、戦争の不正を平和の不正ほどには憎まない。

[ 出典 ]
モンテーニュ
[ミシェル・ド・モンテーニュ]
(16世紀フランスの思想家・哲学者・モラリスト、1533〜1592)
『エセー(随想録)』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
「人の目に触れる不正」と「隠れた不正」、どちらがより憎むべき不正かと言えば、「隠れた不正」である。
存在が知られなければ、罰せられることもないからである。
また、平和は必ずしも潔白なものではない。
平和を隠れみのにして、不正はやはりある。
そのような「平和の不正」は、「戦争の不正」よりもずっと始末が悪く、より憎むべき不正だと言える。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( 漫画『ベル・エポック』 )

5.

6.
( 水木洋子 )

7.

8.
( )

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.
( )

20.
( 作者不詳 )

21.


22.
( 与謝蕪村 )

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( 作者不詳 )

29.
( 廣中邦充 )

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK