名言ナビ



[ 名言 ]
流行の推移は、貧者(ひんじゃ)の巧知が富者の虚栄心に課する税金である。

[ 出典 ]
シャンフォール
[セバスチャン・シャンフォール]
(18世紀フランスの劇作家・思想家、1740〜1794)
『格言と省察』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
富者は虚栄心を満足させるために、流行が変わるたびに大金を使う。
そのお金は周り巡って貧乏人をも潤す。
つまり、流行とは、富者の虚栄心と浪費を当てにして、頭の良い貧乏人が課した税金だと言える。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
ファッション
貧乏
金持ち
お金
お金・財産等
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
流行・ブーム
ファッション
貧乏
金持ち
お金

[ 解説 ]
お金持ちは、自分の虚栄心を満たすために、流行の移り代わりにともなって、次々にお金を使って物を購入する。
それは、一種の税金のようなものである。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.
( 『宋書』 )

2.

3.

4.


5.

6.

7.

8.
( 岸見一郎 )

9.

10.

11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.

22.
( ラテン語の警句 )

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( グザヴィエ・ド・メーストル )

30.





LINK  LINK  LINK