名言ナビ
→ トップページ
今日の
敵に関する名言
☆
9月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
能力主義だとかなんとか言って、
人間の能力がやかましく言われているようだが、
なんですねえ……
能力ある人間というのは、
やっぱり考える人間だと思うな。
味方として頼もしく、敵として恐いのは
考える奴ですよ。
(
石田礼助
)
2.
富を手に入れようとするとき、
多くの人々を大きくつまずかせる障害物は、
ほかの人の富に嫉妬したり敵意を持ったりすることです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
3.
日下部(くさかべ)氏(=日下部四郎太博士)のいわゆる少なく読む、その少数の書物にどうしたらめぐり会えるか。
これも親のかたきのようなもので、私の尋ねる敵(かたき)と他の人の敵とは別人であるように私の書物は私が尋ねるよりほかに道はない。
(
寺田寅彦
)
4.
敵に秘密を知られたくないなら、
味方にももらしてはいけない。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
5.
思いやりは友をつくるが、
真実を言うことは敵をつくる。
(
フランスのことわざ・格言
)
6.
安心、それが人間の最も近くにいる敵である。
(
シェイクスピア
)
7.
人は城、人は石垣、人は堀、
情けは味方、仇(あだ)は敵なり。
(
武田信玄
)
8.
小敵と見て侮(あなど)るなかれ。
(
『春秋左氏伝』
)
9.
敵は易(あなど)るべからず、
時は失うべからず。
(
『戦国策』
)
10.
いつの時代も、
最大の敵は自分自身です。
(
大前研一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ