名言ナビ
→ トップページ
今日の
睡眠・眠りの名言
☆
7月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
笑はせて泣かせて眠らせて良夜
(
江渡華子
)
2.
(眠りにつく前に自分に言い聞かせると効果的な言葉)──
私は今、自分の中を精神的に掘り下げ、すばらしいアイデアを引き出そうとしている。
私は自分の中に今まで引き出したことのない内的な資源、力、才能、能力が眠っているのを知っている。
その宝庫を意識的に掘り下げるにしたがい、無限の英知が私にそれらを明示してくれる。
(
ジョセフ・マーフィー
)
3.
さめぬなりひとたび眠りたる山は
(
京極杞陽
)
4.
なんでここまで寝坊できるんだ?
言いたくないけどね、君は人生を寝過ごしてるよ…
(
漫画『スヌーピー』
)
5.
すごく疲れたときは、お日様の光を浴びて、のんびりお昼寝する。
でないと、身も心も、擦り切れちゃうよ。
(
七瀬音弥
)
6.
全くわからないという状態がつづいたこと、そのあと眠ってばかりいるような一種の放心状態があったこと、これが発見にとって大切なことだったに違いない。
種を土に播(ま)けば、芽が出るために時間が必要であるように、また結晶作用にも一定の条件で放置することが必要であるように、成熟の準備ができてから、かなりの間おかなければ立派に成熟することはできないのだと思う。
(
岡潔
)
7.
眠りは、まぶたを覆うやいなや、
善きも悪しきもすべてを忘れさせるもの。
(
ホメロス
)
8.
睡眠は三日間で三時間。
こんなつらい仕事を四十年続けるなんて、
馬鹿じゃないとできないですよ。
(
手塚治虫
)
9.
絵本手に看護の妻が睡(ねむ)る一刻
(
秋元不死男
)
10.
眠っている犬は起こすな。
(
フランスのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ