名言ナビ
→ トップページ
今日の
食事・料理の名言
☆
12月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
常に腹七分目を心がけよ。
八分ではない、七分ですぞ!
(
水野南北
)
2.
いつだってキレイ事を言う奴は、
本当の空腹を知らねぇ奴らさ!
(
漫画『トリコ』
)
3.
猫は魚を食べたいが、
足をぬらすのは嫌だ。
(
イギリスのことわざ
)
4.
食べ物の最上の調味料は飢え、
飲み物のそれは渇き。
(
キケロ
)
(
空腹(飢え・食欲)が料理(食べ物・食事)を美味しくする
)
5.
完成できないことは、いい行いでも始めるべきではない。
腹の中で消化できない食べ物は、美味しくても誰が食べるか。
(
サキャ・パンディタ
)
6.
人間とは、我々が食物と称するものを供給すると、思想と称せられるものを生産する機械である。
(
インガーソル
)
7.
男というものは、
女房が小難しいことを喋っているときより、
自分の食卓にうまい料理があるときのほうが
もっと嬉しいものである。
(
サミュエル・ジョンソン
)
8.
日本料理は品の取り合せと、器の趣味に凝ることにおいて、眼の料理であり、支那料理は舌の料理であると云(い)われる。
(
九条武子
)
9.
魚を与えれば、
一日食べていける。
魚の取りかたを教えれば、
一生食べていける。
(
老子
)
10.
賢者は思想を、
利口者は世間の出来事を、
俗人は食べ物を話のタネにする。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
11.
たこやきは家でつくるとあきませんね(=いけませんね)。
(中略)家でつくってしまうと、とことん食べるでしょう。
ほしいだけつくって食べてしまうと、もうあと、二度と見るのもいやになる気ィして、(中略)おいしいものは家でたらふく食べたらあきませんね(=いけませんね)。
(中略)やっぱり、おいしいものは外で、ということです。
(
田辺聖子
)
12.
食べ物を選ぶように、言葉も選べ。
(
アウグスティヌス
)
13.
みんなが美味しいと言っているからといって、無理に美味しいと思う必要はない。
(
堀場雅夫
)
14.
怒るをやめよ。
いかるものは、まず自ら罰せられる。
怒るをやめよ。
いかるものは、睡眠と食欲とを奪われる。
怒るをやめよ。
いかるものは、ついに寿命をちぢめる。
(
後藤静香
)
15.
口に入れるものや
手にふれるものを
だいじに扱うていると
この一にちがとうとくなり
このいのちがふかくなり
(
榎本栄一
)
16.
柏もちも、作るところから見ていると、うまさががちがうのだ。
(
水木しげる
)
17.
愛してるって言われるより、美味しいって言われるほうが嬉しい。
( ドラマ『dinner』 )
18.
一期一会は食卓にあり。
人生とは──
誰と食卓を共にするかということだ。
(
長田弘
)
19.
他人のパンのいかに辛(から)く、
他人の家の階段の上がり下がりが
いかに辛(つら)いことであろうか。
(
ダンテ・アリギエーリ
)
20.
魚鳥が心尽(こころづく)しの犠牲のお膳の前に不平に、これを命とも思わずまずいのどうのと云(い)う人たちを食われるものが見ていたら何と云うでしょうか。
(現代語表記)
(
宮沢賢治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ