名言ナビ
→ トップページ
今日の
職業の名言
☆
12月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(自分の内部の深淵の)混沌たる水深が、
言わば作家の見栄のよりどころである。
作家という職業は
虚栄心あるいはうぬぼれが強烈でなければ
成立しない職業であって、
それらを支えているものが
その深淵であり、
あるいは深淵だと自分が信じているところの水たまりなのである。
(
梅崎春生
)
2.
(どの職業でも)最も重要なことは何かといったら、自分と、自分が理想と考えてる自分との、その間の(内的な)問答です。
(
吉本隆明
)
3.
「自分に合った仕事がわからない」とグズグズするよりは、
徹底的に自分が好きなことを見つめて、
そこから職業イメージを作り上げていくほうがずっと前向きだ。
(
香山リカ
)
4.
仕事は楽しんで続けるのが鉄則である。
どんな仕事も天職になる。
(
宇野千代
)
5.
自分はこれが好きだと思い、自分はこれを職業としたいというものを発見させるのが、教育の主眼のひとつであろう。
(
本田宗一郎
)
6.
好きなことでメシが食えるようになるために問われることは、
いつまで好きでいられるか、
どこまで好きでいられるか。
(
今村ねずみ
)
7.
人は、どの仕事・どの会社を選択するかによってその後の人生が大きく変わるのです。
本人のみならず、その家族もです。
(
小山昇
)
8.
人間誰でも
24時間二足のわらじを履こうと思うなら、
睡眠時間を削るしかない。
(
神永昭夫
)
9.
石工に向いているなら、
石工になれ。
(
ニコラ・ボアロー=デプレオー
)
10.
(今の)農家の発想は、
田んぼに稲を作り、
農協に納めてお金をもらう。
これは仕事ではない。
生業(なりわい)だ。
仕事というのは、
あぜ道の草を抜いたり、
まだ荒れているところを耕したり、
すぐにはお金にならないことをやること、
つまり先のことのために働くこと。
(
リリー・フランキー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ