名言ナビ
→ トップページ
今日の
人間に関する名言
☆
2月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
伝統が生き残っていくためには変わらなきゃ。
だって人が変わってるんだもの。
変わらなきゃ残れないよ。
(
永六輔
)
2.
人は器械にあらず。
また禽獣にもあらず。
(
正岡子規
)
3.
我々人間は集団を好む動物であるとともに、自分の同族に認められること、それも好意をもって認められることの好きな動物である。
もし自分の属する社会集団の誰からも完全にそっぽを向かれるとすれば、こんな残酷な刑罰はあるまい。
(
ウィリアム・ジェームズ
)
4.
人間が人間である中心にあるものは、
科学性でもなければ、論理性でもなく、理性でもない、
情緒である。
(
岡潔
)
5.
人間は現在の自分を拒絶する唯一の生きものである。
(
アルベール・カミュ
)
6.
天の川風樹の歎(なげ)きわれひとに
(
下村槐太
)
7.
子育てにおいてはいつも、
喜びと悲しみが分かちがたく一体となっている。
だから子育てほど矛盾に満ちた人間の営みは、他にない気がする。
(
小川洋子
)
8.
人間をだます狐がおるのではない、
狐にだまされる人間がおるだけだ。
(
曽我量深
)
9.
いざという場合になると
人間は卑怯か卑怯でないかの二色に分けられる。
(
大佛次郎
)
10.
現在、人間は脈絡がなく、不連続的である。
それも、歴史上の他の諸時代において起ったように
一時的にそうなのではない。
今では、不連続的であることが
世界の本質そのものなのである。
(
モーリス・ブランショ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ